2010年02月07日

トンプソン メンテナンス

本日は前回のサバゲで調整の悪かった Thompson M1928をメンテナンス。
トンプソン メンテナンス

まずは外装パーツとギアボックス,その他に分類。
トンプソン メンテナンス

この分類の過程で前回初速が出なかったり割れたBB弾が発射された原因が判明。
まず、アウターバレルの付け根のイモネジが緩んでがたついていた。
そしてグリスが劣化して動きを妨げてもいた模様。
前回使ってから・・・半年以上、下手したら一年弱たってるだろうからねー。
メンテナンスはこまめにしないと。

グリスをマックジャパンのグリスワイパーやアキュレイトアップを使っていったん全てふき取った後、
昔のアームズマガジンを見ながらシム調整&グリスアップ。

組み上げて試射したところ 0.20gの BB弾で 70m/sの初速でした。
高い数値ではないですが、まぁこんなもんです。フルオートの切れも回復してOKOK。

で、組み上げの時に気づいたのがチャンバーをネジ止めする部分のクラック。
トンプソン メンテナンス

これはどうしようもない。最初に買った電動ガンなんで 5,6年使ってるし変え時って事でしょう。
今度マルイさんに交換パーツをオーダーします。




同じカテゴリー(サバゲ)の記事画像
サバイバルゲームフィールドbattle 定例会参加
2019/06/08 ルアナスタイル(WEST)で貸し切りサバゲ
20140111 リストアしたガスガンで東京都内でサバゲをしてきたよ。
KingArms 新トンプソン来たる!
夜戦((旧)和室工房さん主宰)
YAKUZA-Night(でも朝から開催。)
同じカテゴリー(サバゲ)の記事
 サバイバルゲームフィールドbattle 定例会参加 (2019-11-10 14:27)
 2019/06/08 ルアナスタイル(WEST)で貸し切りサバゲ (2019-06-11 06:59)
 20140111 リストアしたガスガンで東京都内でサバゲをしてきたよ。 (2014-01-13 11:07)
 KingArms 新トンプソン来たる! (2013-09-28 16:50)
 夜戦((旧)和室工房さん主宰) (2013-09-01 17:07)
 YAKUZA-Night(でも朝から開催。) (2012-10-27 21:33)
Posted by Mr.親父 at 23:44│Comments(2)サバゲ
この記事へのコメント
うわぁカックイイトンプソンですね!

挨拶遅れました。ボふと申します。以後よろしくお願いします。

その形のトンプソンは子供の頃から憧れなんですよねぇ~。
まぁマフィア映画に影響された訳でしてw
でもここ数年は、「あくまで憧れ。装備に合わない」といった風にスルーしていたのですが・・・最近ドラムマグが発売されましてですね、ハイ。
時々脳裏に浮かんでしまうんですよ・・・コートにトンプソン(゚A゚;)ゴクリ
Posted by ボふボふ at 2010年02月08日 02:36
> ボふ さん

コートにトンプソンも素敵ですが、どんな格好でもトンプソンは存在感を示してくれます。
ボふ さんもぜひこちらの世界へどうぞ。
Posted by Mr.親父 at 2010年02月13日 00:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。