2010年04月19日
RCG 9th
RCG 9thに M14で参戦しました。
17日,18日とサバゲの予定でしたが、17日は極寒のためコタツから出られず断念。
うってかわって 18日は汗をかくほどの陽気で。ヒートテック + Tru-Specの COMBAT
SHIRTでちょうどでした。夏場用に ウッドランドデジタルのやつも新調しようかしら。

さて、このゲームの特徴は無限復活してくる敵をぼこぼこに打ち倒すも徐々に弾切れになり、
最後には制圧されると言うストーリー。いや、ストーリーなんて無いんだけど自然とそうなるように
できていると言うか。制圧される側はスタート直後 一気に敵をなぎ倒せる。制圧する側は最後には
勝利する。自分もいつも以上に敵をKILLできました。
そしてさまざまな発言でゲームを面白くしてくれる主催者様。いつもありがとうございます。

あといつもいつも新兵器が投入されるのもこのイベントの魅力で、前は ミニガン二挺に
シャイタック二挺とかさらにドラグノフが少々とかどんなイベントだよと。さらに今回は
ラジコンを改造した攻撃型UGVまで登場。

RCGの明日はどっちだ!?
17日,18日とサバゲの予定でしたが、17日は極寒のためコタツから出られず断念。
うってかわって 18日は汗をかくほどの陽気で。ヒートテック + Tru-Specの COMBAT
SHIRTでちょうどでした。夏場用に ウッドランドデジタルのやつも新調しようかしら。

さて、このゲームの特徴は無限復活してくる敵をぼこぼこに打ち倒すも徐々に弾切れになり、
最後には制圧されると言うストーリー。いや、ストーリーなんて無いんだけど自然とそうなるように
できていると言うか。制圧される側はスタート直後 一気に敵をなぎ倒せる。制圧する側は最後には
勝利する。自分もいつも以上に敵をKILLできました。
そしてさまざまな発言でゲームを面白くしてくれる主催者様。いつもありがとうございます。

あといつもいつも新兵器が投入されるのもこのイベントの魅力で、前は ミニガン二挺に
シャイタック二挺とかさらにドラグノフが少々とかどんなイベントだよと。さらに今回は
ラジコンを改造した攻撃型UGVまで登場。

RCGの明日はどっちだ!?
Posted by Mr.親父 at 16:35│Comments(0)
│サバゲ